平松観光 アグリス浜名湖

地元で「いちご狩り」といえばココ

平松観光 アグリス浜名湖■営業時間 9:00~16:00
■期間   12月~5月中旬
■定休日  なし(平日は事前に確認されたほうが吉)
■住所   浜松市平松町2014-1
■電話   053-487-0541
■料金   大人1300円、幼児(3歳以上)1100円
■時間   30分
■駐車場  30台
※予約はできませんが20人以上ならできます

地元で「いちご狩り」といえばウチではここ「アグリス浜名湖」です。
大きくて甘い!
もう久能山まで出かける気にはなれません!

さてさて、ここでの「いちご狩り」ですが、
受付が終わると”どこのビニールハウスで狩るか”を指示されますので、
そのハウスまで移動します。

ハウスに入る前に「練乳」と「ヘタ入れ」を渡されますのでそれを持ったらゴング!
さぁ30分以内に食えるだけ!食うべし!

コツとしては「飽きるまで練乳は使うべからず!」
これ基本です。練乳を使うとせっかく甘いイチゴが台無しですよ。

「これ以上食えない・・・」となってから練乳の登場です!
ここで追い込みをかけます!


イチゴの採り方にも注意が必要です。
引っ張りとってしまうと苗を痛め次にイチゴが出来なくなってしまいます。

平松観光 アグリス浜名湖
写真のようにイチゴをやさしくつつんだら、
ヘタの部分を矢印の方向に”ペキっ”とすれば

平松観光 アグリス浜名湖
簡単にとれます。

「もうイチゴがないんじゃないか?」
あきらめてはいけません!
ちょっと葉を動かして苗の根元を見てみましょう!
平松観光 アグリス浜名湖
ほら、見つかりましたよ!

さぁありったけ食い尽くせ!


今年のイチゴですが、残念ながら猛暑の影響で苗が枯れ1月現在では例年ほど数が実っていません。
このため、50人ほどしか受入できず受付開始と同時に閉店のようです・・・

平松観光 アグリス浜名湖
今日も9:15にはこのとおり・・・

例年ならば、16:00までの時間いっぱいできるのですが、ここ数年は開始早々で閉まってしまいます。
今年は受付10分前には到着しているよう心がけましょう。

おみやげのイチゴも購入できますし、地元野菜や花の市場もあります。
楽しめますよ。


同じカテゴリー(浜松のお店)の記事
ミィオディア
ミィオディア(2007-01-06 10:07)

カフェコンコルド
カフェコンコルド(2006-11-10 15:20)

大石写真館
大石写真館(2006-11-06 17:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
平松観光 アグリス浜名湖
    コメント(0)