浜松市の花「ミカン」に決定!

浜松市の花「ミカン」に決定!
合併したので改めて市の花、木、鳥のシンボルを決めなおす会議が15日行われ
結果は20日に市長に答申するようです。

木は「松」、鳥は「ウグイス」にアッサリと決まったそうですが
花がなかなか決まらなかったそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news005.htm


元々は「萩」だったのですが結果は「みかん」。
「今回は三ヶ日とか合併したのだからそっち方面憂慮しようよ」
という意見と元の「萩保守派」と審議がもめたそうです。

オカモトは「松」以外正直「なんでしたっけ?」という状態で「浜松検定級外」なのですが
みなさんは分かってました???


これを機会に覚えておきましょうか!みなさん!

しかし「ウグイス」ってどうなんですかね?
正直「鷺(さぎ)」とか「鳶(とんび)」とかのほうが見るけどなぁ・・・

市民アンケートでは「ツバメ」だったそうです。
結局、委員会で
「山にも平地にも市内全域にいる」
「鳴き声が美しく音楽の街にふさわしい」
ということでウグイス・・・じゃあ最初から市民に聞かなきゃいいのに(-ε-

鳥がウグイスなら、花か木は梅のほうがしっくりくるなぁ。
「あかよろし」って感じで・・・花札ですが・・・


同じカテゴリー(浜松のニュース)の記事

この記事へのコメント
松:そうだね
みかんの花:なじみ無いけど許す
ウグイス:???
アンケートでツバメだったんだ・・・あたくしもツバメがいいな。今年も来るかな~って毎年楽しみに待ってる家って、けっこうあると思う。
市民の声を無視ですか・・・。
Posted by tommy at 2006年11月17日 00:52
>市民アンケートでは「ツバメ」だったそうです。

最初から結果を決めているのに、金を使って
アンケートをする行政の姿勢がわかりません

「新浜松市」のときもそうでした

元浜北市長が「どうせ「浜松市」になるんだから、アンケートなんてやめましょう」と提案したのに、浜松市長があわてて「いや市民の意見もきかないと」とのコメント。

HPの変更費用とか、いい金額払っているんだろうなと思う・・
Posted by るちゃりぶれ at 2006年11月17日 08:48
この前友達に「浜松の花って、萩なんだってよ」って言ったばっかりだったよ^^;訂正しておきます。浜松の鳥は天竜川によくいるヒバリでもいいと思います。。。。もう。ウグイスって決まってるんですよね!
Posted by りっこ at 2006年11月17日 09:11
>tommyさん
>あたくしもツバメがいいな

なんで「ツバメ」はだめなんでしょうかね。
スワローズ(ヤクルト)がトウキョウのイメージだからかなぁ・・・
とどのつまり「ウグイス」にしたかったのかな(^^;


>るちゃりぶれさん
>「新浜松市」のときもそうでした

「ジュビロ磐田」もそうでしたよ。
いきなり「一般公募該当なし。ジュビロに決まりました。」
おい!ジュビロっていつ出たんだよ!
っていうかスペイン語でJubiloって「フビロ」って発音だろ!(笑 とかね。

世の中ポーズだけの公募が多いような気がします・・・

ちなみに私は「磐田」といいますが「ジュビロ」とはあんまり言わないです。
(コダワリ)


>りっこさん
>「浜松の花って、萩なんだってよ」って言ったばっかりだったよ^^;

まだセーフです。20日に市長が「いいよ」って言うと変更されます。
ヒバリですかぁ、なんかスカイラーク(ひばり)減っちゃいましたねぇ・・・
レストランですけど・・・
Posted by オカモト at 2006年11月17日 15:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
浜松市の花「ミカン」に決定!
    コメント(4)