外国人が興味を持っている都道府県ランキング

外国人が興味を持っている都道府県ランキングというのがあるらしく
静岡は20位。まぁまぁですか。
〔japan-guide.com〕

http://www.export-japan.com/japan/ad_info/jpguide/prefecture_ranking/

東京ダントツですね。

ん?

※Mt.Fujiへのアクセスは一律で山梨県にカウントされています。
※Hakoneへのアクセスは一律に神奈川県にカウントされています。


なんじゃー!これは!
「亀田さんの対戦相手」もしくは「バレーボールの日本の対戦相手」なみのディスアドバンテージ!

箱根は「まぁ・・・ね」ですが、「富士山」はでけぇーよ!
「フジヤマ」「スシ」「ゲイシャ」ってくらいですよ!
外国人からみたポイントめっちゃ大きいじゃないっすか!

ちゃんとポイント2分しようよー(´・ω・`)


同じカテゴリー(浜松のニュース)の記事

この記事へのコメント
普通、富士山って、「山梨」か?
もともと、静岡の人間じゃ無いから、地元びいきではなく、
富士山=>静岡 のイメージなんですけど。

あと、泣けたのが

※福島、山形、鳥取、徳島、宮崎、佐賀はサイト非掲載のため、集計対象外です。

なぜ、この6県(笑?)
Posted by そほ3 at 2006年11月22日 22:59
それにしても上位でも下位でもないのが、しぞーからしくてうれしいなあ。
Posted by tommy at 2006年11月23日 00:45
>そほ3さん
>※福島、山形、鳥取、徳島、宮崎、佐賀はサイト非掲載のため、集計対象外です
ここ泣けるよねぇ(w
そりゃないよって感じ。
逆に「島根」とかって何が掲載されてるんだろう?とか気になったり
(島根の方、失礼)

>tommyさん
しずおかって「中の上」という表現がこれほどマッチする県はないですね。
「コム・シ、コム・サ(可も無く、不可もなく)」ですね。
Posted by オカモト at 2006年11月23日 08:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
外国人が興味を持っている都道府県ランキング
    コメント(3)