子ども図書館存続決定!!!

子ども図書館存続決定!!!イトーヨーカ堂浜松駅前店3階にある「子ども図書館」が
浜松駅前店閉店後も同イトーヨーカ堂宮竹店に移転し
存続することが決定しました!

http://kodomobook.hamazo.tv/archives.php?entry_id=225112

子ども図書館とは、その名のとおり「子どもを対象にした図書館」。
蔵書の中心は絵本となるわけですが、それ以外に通常の図書館にはあまりない「紙芝居」「人形劇」などもあります。
また近年各メディアでもとりあげられTV版「いま、会いに行きます」でも主人公の職業となっていた絵本を朗読する「よみきかせ」も開催されています。

その他、工夫を凝らし子どもたちとのフレンドシップをとれるイベントを開催しています。

その「子ども図書館」がイトーヨーカ堂浜松駅前店撤退にともない存続の危機にさらされていたのですが、署名活動やイトーヨーカ堂への働きかけによりめでたく宮竹店にて存続となりました。

おめでとうございます。


宮竹店になり渋滞の心配は多少ありますが、駐車料金が無料になるのは大きいですね。
「子供人口」を考えても宮竹周辺のほうが多く今後の活性化が望めます。
今後の発展に期待しております。

リバテックも応援していきますよ!


同じカテゴリー(浜松のニュース)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
子ども図書館存続決定!!!
    コメント(0)